アウトドア大好き!な我が家(主人・私・4歳と2歳)が2019年遊びに行った遊び場で、特に満足度の高かった場所をご紹介します!前回は屋内編でしたが、こちらでは屋外スポットを集めました。


新型ウイルスの影響で、公園や施設の営業時間や開園状況が変わっている場合があります。事前に確認のうえお出かけしてくださいね。
休日に家族で出かけることの多い我が家(主人・私・4歳と2歳)。そんな私たちが2019年に実際に遊んできた屋内の遊び場で、特に満足度の高かった場所をご紹介します! 札幌市とその近郊の、「行ってよかった~&また行きたい!」場所を選んだのでお出[…]
屯田公園

・乳児もOK
・芝生も遊具も大規模でのんびり◎
・すぐ近くにロイズあり!パンもスイーツも美味しい♡
住宅街にある屯田公園は、なかなか広くて遊具も充実しているので、子どもたちが大はしゃぎする公園です。乳幼児向けのエリアと大型遊具のエリアが離れているので、小さい子も比較的安心して遊べますよ。
おすすめの遊具はロング滑り台!(大人はお尻が痛くなるので要注意笑)近くにスーパー・コンビニ・マックも有り。ロイズのパンとソフトがとっても美味しいので、天気の良い日はピクニックがおすすめです。


住所:北海道札幌市北区屯田8条6丁目3
駐車場:あり(約20台)
トイレ:あり
▼屯田西公園の遊具や詳細はこちら♪
今回は長〜いすべり台と豊富な遊具で幼児なら1日遊べる、 屯田公園をご紹介します!! 幼児用のエリアもあるので、年の離れたご兄弟をお持ちのご家族もみんなで遊べますよ。 おススメはやっぱりロング滑り台とエンドレスターザンロープです。 […]
月寒公園

・遊具に探検、グラウンド・パークゴルフ・水遊びボート…
とことん自然の中で遊び尽くせる!
・授乳室あり、隣に喫茶店もあるので休憩も◎

住所:北海道札幌市豊平区美園11条8丁目1
駐車場:あり(約120台/全2箇所)
トイレ:あり
ルスツリゾート

・小さい子も遊べる乗り物が多い
・ホテルの授乳室などの設備も使えて快適
幼児でも丸一日遊べるので、日帰りの場合は朝イチから出かけるのがおすすめ。
遊園地以外にも、ホテルのメリーゴーランドや温泉など旅行気分で楽しめますよ〜。


住所:北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地
駐車場:あり(土日祝/イベント時等は有料)
トイレ:あり
▼ルスツの遊園地で幼児OKの乗り物・スポットまとめ♪
実は私は、今までに計100回近く・30年間毎年ルスツリゾートに訪れてきました。ここでは、そんなルスツを知り尽くした私がおすすめする、 「北海道最大級の遊園地・ルスツリゾートで幼児が遊べるスポット」 を写真付きでご紹介してい[…]
蘭島海水浴場

・小樽や余市から足をのばせる距離
・海の透明度が高め
札幌に住んでいるてんころ家では、海といえば石狩か小樽が定番なのですが、蘭島はキレイで(比較的)空いているのでとても気に入っています。
遊ばせやすいので、子ども連れにもおすすめ!朝から頑張れば、小樽や余市観光の合わせ技も可能です笑


住所:北海道小樽市蘭島1丁目17
駐車場:あり(シーズン中/有料)
トイレ:海の家などにあり
農村公園フルーツパーク仁木

・大人も楽しめる長~~いすべり台
・ビュッフェや手ぶらBBQなども有り
さきほどの蘭島から近い仁木にある、「農村公園フルーツパーク仁木」はのんびり過ごせるスポット。遊具はこじんまりしているけれど、広い原っぱや農産物販売などがあって十分楽しめます。(シャインマスカット好きなのでいつも多めに買って帰ります笑)
かなり高台にあるジャンボ滑り台は、行き着くのが大変だけど子どもは大喜び!コテージがかなりきれいだったので宿泊もおすすめです。
色々な果物が木に生る様子を見れて、子ども達は喜ぶし学びの機会としてもとても良かったですよ。


住所:北海道余市郡仁木町東町16丁目121
駐車場:あり
トイレ:あり
▼フルーツパーク仁木のコテージでキッズ大満足レポ
北海道余市郡仁木町にある、「農村公園フルーツパークにき」は自然が満喫出来てのんびりできる、人気の場所です。 果物の栽培がさかんな仁木町なので、園内には名前の通りさまざまな果物が! ビュッフェが楽しめるレストランに、 きれいな景色を見なが[…]
小樽のすぐそば・北海道余市にある「農村公園フルーツパークにき」。その中でも、ここでは清潔で快適だったコテージ情報をまとめています。 コテージ内の実際の写真とともに、設備の詳細や宿泊した感想・口コミを紹介していくので、検討中の人は必見です! […]
五天山公園

・遊具やパークゴルフ、プチ登山などいろんな遊び方ができる
・小学校中学年くらいまでの子に特におすすめ
広い原っぱと遊具スペースがありますが土日は結構混むことも…。


住所:札幌市西区福井423番地
駐車場:あり(544台)
トイレ:あり
▼てんころ流!お勧めの札幌市内BBQスポット&楽しみ方♪
うだるような暑さが続いた、今年の夏。「暑すぎてアウトドアを満喫する機会を逃してしまった」なんて声もちらほら・・・。そんな…
新篠津公園(道の駅しんしのつ)

・BBQもOK
・すぐ隣の道の駅には温泉「たっぷの湯」にスイーツも♡
道の駅にはジェラードやスイーツなども販売されているほか、かけ流しの天然温泉が楽しめるたっぷの湯が併設されてるので、思いっきり遊んだ後はさっぱりして帰れますよ~。


住所:北海道石狩郡新篠津村第46線南3
駐車場:あり
トイレ:あり
みなさん、新篠津村をご存知ですか?遊びに行ったことはありますか? 札幌中心部から車で1時間と比較的近く、そしてなんといっても楽しめる要素がたくさんある新篠津は家族みんなで遊ぶにはとっておきのスポットです! バーベキューや水遊び[…]
円山動物園

・園内の遊び場、遊具だけでも面白い!
・ベビーカーを持参すればより快適(移動休憩)
珍しい遊具がたくさんある園内のまるっぱ(遊具広場)だけでも子どもは喜ぶので、市民なら年間パスを買うととてもお得に利用できます。


住所:札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
駐車場:あり(有料)
トイレ:あり
札幌から近くにも大型公園はたくさん!
てんころ家は札幌市在住なので、主に札幌近郊で通っているおすすめの公園・遊び場を紹介しました。
アウトドアだと大人も一緒に自然を満喫しながら遊べるので、家族みんながリフレッシュできるのが良いですよね。今年はとことんアウトドアを楽しみ尽くす予定です。
