2023年版に更新! 雪が降る地方に住んでいる場合や、旅行で訪れる人に欠かせない、子ども用の雪遊び・スキー手袋、「とりあえず冬用の安いのであれば大丈夫でしょ~」なんて適当に購入して、後悔してきた私。
調べに調べて、実際に試し、ようやく満足のいく手袋をいくつか見つけました。長時間・冬山でもしみにくく、雪の入りにくいタイプを厳選したのでご紹介します!
2023年版! 雪が降る地方に住んでいる場合や、旅行で訪れる人に欠かせない、子ども用のスノーブーツ(冬靴・雪遊び靴)。雪がしみにくくて、滑りにくくて、丈夫で…色んな種類があるので迷いますよね。 調べに調べて、実際に試し、ようやく満足のいく[…]
2023年版! 赤ちゃんが雪遊びする時に必須のアイテム、スノーウェア (スノースーツ )。 防水性、価格、デザイン、メーカー…どんなものを選んだらいいのか、なかなか悩みますよね。 そんなスノーウェア 選びのヒントになればと、北海道生まれ北[…]
2023年版! 道民キッズの必須アイテム、スキーウェア。ジュニアサイズ(小学生)のおすすめのウェアを調べに調べ、実際に試して見つけたおすすめのウェアをまとめてみました。 ブランド系や型落ちセール、ネットのプチプラなど色んなタイプを[…]
幼児の雪遊びに適した手袋の条件
今までに色々と子ども用の手袋を試した中で、「これは良かった!」というおすすめ手袋を選んだ基準について、まず触れておきます。
経験から判断した、雪遊びに適した手袋の条件はこの3つです!
- 着脱が簡単:どんなに機能性が良くて素敵な手袋でも、結局着脱しにくいものは使わなくなります。
- 雪がしみにくい:デザインが気に入っても、手が冷たくなってしまうものは意味がない・・・!
- 手首から雪が入りにくい:短めの手袋は隙間から雪が入って、手が冷える上洋服の袖も濡れます。
「冷たい=帰りたい」はまず避けるべきポイントです!
ここまでちゃんと考えて選ぶようになったのは、失敗をしてきたからなんです・・・。初めはこんな感じで手袋選びがスタートしました。▼
初めに買ったのは西松屋の(確か)1,200~1,500円位の雪遊び用手袋でした。特におしゃれ!というわけではなく、値段重視。ところが、結局買い替えたので高くつくことに・・・!
その手袋は、
・手袋の長さは手首まで、一応撥水加工。
・しかし長い時間の雪遊びやべちょべちょ系の雪だと、だんだん染みてくる
・何度かぶせても手首と袖との間からガンガン雪が入り、
「冷たい~もう帰る~」とすぐ帰宅することに・・・
もちろんモノによるとは思いますが、こんな思いをするならもう少し機能面を重視するべきだった、と大後悔。
沢山見比べた中から選んだ、特におすすめの手袋6選
上記の失敗から、より良い手袋を求めて色々とリサーチ・・・幼稚園のママ友情報もあり、ようやく「この手袋かなりイイ!」というものをいくつか発見しました。
6つに絞ったので、冬の雪遊び用手袋を探している方はまずこちらをチェックしてみて下さいね!※ウィンタースポーツグッズの定番メーカー、BURTONにおすすめが多いのでバートン多めです。
がばッと開く子ども手袋(BURTON バートン)
手首部分はかなり長めなうえ、マジックテープでギュッと締めれば脱げにくいのが嬉しい…!
ぎゅっと履きやすい子ども用手袋(BURTON)
上の手袋じゃチャックが不安、という人にはこちらがおすすめ!
手首部分がコードで絞れるけど、とりあえずギュッと奥まで引っ張るだけで履きやすい!だから、慣れれば子どもだけでもすぐにはけちゃいます。
まあ、さらに雪がはいらないようにぴったりさせるなら、手首下のコードをギュッと締めるのがおすすめなんですが…
長めにできているので、毎回締めなくても普段使いには問題ありません!
こどもが自分で扱えるのがとても助かりました。ちょっと手袋が脱げるたびに「マ〜マ~~!!」と呼ばれずに済みます。
子どもが喜ぶ、可愛いデザイン(BURTON)
小さい子など手袋を嫌がる子や、かわいいデザインを求める子におすすめな「TODDLER HEATER MITT 」。
ポップな動物柄がとてもかわいくて、子どもが毎回手袋を履くのを楽しみにしてくれます!毎年動物の種類が変わるので、上の写真の動物と違うものが希望の方は型落ちのものを探してみるといいかもしれません。機能性も、上2つと変わらずバッチリです。サイズ感はやや大きめなので、購入時は注意してくださいね。
在庫は少ないけれど、過去のパターンもまだ売っているところがあるので、欲しい人は早めにチェックしてみてくださいね〜!
スポーツ用品店で見かけるタイプの子供用手袋
スポーツショップや、イオンなどの大型店でよく見かけるのはこんな型ですね。スキーウエアと同じ柄のものが売っていることも。メジャーなメーカーものより少しお安めなので、値段と機能性のいいバランスのものを選びたい人はこちらがおすすめです。
なんやかんや使いやすい!デザイン的には、もう一声!のものが多いかも・・・
安さ重視派におすすめ、プチプラの1,000円台の子ども用手袋
普通に雪遊びする分には全然問題ないのですが、上で紹介してきたものと比べると生地の厚みや保温性などといった機能面がやや落ちます。
ウェアなども揃えたくなるノースフェイスの子ども用手袋
個人の感想ですが、ブランドにこだわらないなら、値段を考えると保温性や防水性はBURTONの方がおすすめかな・・・。
快適な手袋を選んで思いっきり遊ぼう!
冬の外遊び・雪遊びは準備が大変ですよね。なので、遊び始めてすぐ、子どもが「手が冷たいから帰る~」なんて言われてしまうととても残念・・・!
雪で快適に遊べるように、手袋選びはめちゃめちゃ大事です。「手袋に3,000円か~高いな~」と思うかもしれませんが、例えば外食一回分のお金を手袋にまわせば、かなりイイものが買えます。そしてお子さんが思いっきり外遊びできるきっかけになったりすることも十分にありえますよ。
2023年版! 雪が降る地方に住んでいる場合や、旅行で訪れる人に欠かせない、子ども用のスノーブーツ(冬靴・雪遊び靴)。雪がしみにくくて、滑りにくくて、丈夫で…色んな種類があるので迷いますよね。 調べに調べて、実際に試し、ようやく満足のいく[…]
2023年版! 道民キッズの必須アイテム、スキーウェア。ジュニアサイズ(小学生)のおすすめのウェアを調べに調べ、実際に試して見つけたおすすめのウェアをまとめてみました。 ブランド系や型落ちセール、ネットのプチプラなど色んなタイプを[…]
子どもには沢山本を読んでほしいと考える親は多いはず。私も、できるなら子供が小さいうちから読書を好きになってもらったり、読書が習慣づけばいいなあ…と考えています。 色々と家族で試してきた結果、我が家の娘たちはとても本が好きなようです。(現在[…]
おうち時間が増えて、毎日「今日は何をしよう…なんでもすぐ飽きるし…」と考えるところから始まる今日この頃。 きっとどこのおうちも似たような悩みを持っていますよね?まだまだ先が見えない状況なので、どうにか親も子も楽しく過ごせるよう、実際に我が[…]