先日、4歳の娘に自転車を買いました。
インチ(大きさ)や補助輪、カゴの有無などいざ選ぶとなると迷いに迷う…
とりあえずデザインが可愛くて、安全性に問題なさそうなものを選びました!
同じように幼児向けの自転車を検討している方も多いと思いますので、ヘルメットや飾り、プロテクターなどもアクセサリーや補助輪のつけかたをご紹介します!
【幼児向け自転車のサイズ選び】
2歳の誕生日から4歳までストライダーで遊んでいた長女。
初めての自転車なので、サイズが全くわからない…調べたら身長92センチ程度の子には14インチか16インチらしいということまでわかりました。
しかしサイズが重要なので、まずは自転車専門店の店舗で相談してきました。
店員さんに聞いたところ、14インチがちょうど良さそうだけど16インチも大丈夫そうとのこと。
今後の成長を見越して16インチに決定!
【どこで買う??】
16インチくらいまでの幼児向け自転車って、意外と少ないんですよね。だいたい、
・大手の自転車専門店
・トイザらス
・ホームセンター
・ネット(通販)
くらいになると思います。
デザインにこだわって探し始めると理想のものは全然なく、結局ネットで買うことに決定しました。
ちょうどお買い物マラソンが始まっていたので、楽天で購入!キャラものなどはトイザらス系にけっこうありましたよ。
【買った自転車】
私が今回探したのは少しクラシックな、シンプル目のデザイン。いくつかとっても良いものが!!といっても、値段は幅広~くあります。今回はその中でもリーズナブルなものを選びました。
母的にはホワイトでよりクラシックな感じを出したかった…のですが…
「何色にする〜?ママは白がオシャレだと思うな〜」と聞いてみるものの、最近ピンクブームな娘はもちろん、
「ピンクがいいの!」
「そっか〜りょーかい!」
という具合に、無事ピンクに決まりました!笑
おすすめ自転車
は後ほどアップいたします。
【届いた様子と組み立て】
玄関にどーんと存在感を感じさせるかなり大きいダンボール。ちゃんと組み立てられるのか心配になりましたが、説明書と楽天での購入ページに載っていた動画を見ながらなんとか完成!
大人2人で15分程度でしょうか。押さえたりしやすいので、2人位でやると早く終わります!
実は今回付属の部品(ネジ)が2つ足りないというハプニングが…すぐに楽天にメールしたところ、早急に対応してもらえました。(数日で届いて完成)
【補助輪のつけかた】
出来ればつけたくなかった補助輪…。
でも自転車嫌いになっても嫌なので、結局最初は付けました。
付けかたのポイントは、補助輪の車輪が片側のみ地面に接するようにすること。言い換えれば、自転車のタイヤより補助輪の車輪が少し高くなるように取り付けることです。
地面に補助輪がべったりつきっぱなしよりも、(少しぐらつきますが)バランス感覚に慣れやすくなります!
ただし、
・ちょっと傾く感じがする
・補助輪が接地するときに少しガタッとなる
のでお子さんによっては嫌がるかもしれません。様子を見て調整してみて下さいね。
おすすめヘルメット、
買ったヘルメットについては後日アップいたします。
プロテクター
自転車のかざりについても後日アップいたします。
【さっそく長女が自転車に挑戦!】
乗って初めて気付いたのですが、今まで「ペダルを漕ぐ」ことをほとんどしたことがなかった長女。
自転車に乗るというよりもペダルを漕ぐのに大苦戦で、練習二、三回分はそこに慣れるが大変でした。その後は順調です。
そろそろ補助輪を外す練習をする予定…大変そうですが。笑