パプリカ

【米津玄師/パプリカ】こどもに大人気のダンスやNHKとのコラボ動画を詳しくご紹介!【おかあさんといっしょ他】

パプリカ
ジャンプするこども

今回は最近話題になっている…

「パプリカ」

についてご紹介したいと思います。2020年のオリンピック応援プロジェクトのテーマソングとして制作された、パプリカ!

・作詞作曲があの米津玄師

・思わず踊ってしまうノリノリの振り付け

・有名な方が振り付け担当

・ジャニーズやAKBも紅白で歌った

・NHKの教育番組とのコラボも次々発表

などなど、今後ますます話題になる要素がたくさん!の歌です。

とっても耳にのこる元気いっぱいなのに情景が浮かんでくるような歌と、こどもが大喜び&真似しやすいダンス!是非チェックして下さいね。

【パプリカって?】


https://youtu.be/T0valuAksuo


パプリカは、<NHK>2020応援ソングプロジェクト のテーマソングです。

このプロジェクトは、「あしたにたねをまこう!」というキャッチコピーのもと、2020年とその先の未来に向けて頑張っているすべての人を応援していく―というもの。

公開されるやいなやすぐに話題になり、こどもは歌って踊りだしました笑 お子さんがいるご家庭なら、一度は既に耳にしているはず!

2018年の紅白歌合戦でも、キンプリやAKBなど豪華メンバーがNHKのキャラクターたちと歌うスペシャルバージョンを放送していましたよ。

▼DVD付きのCDならダンスも完璧!

【初回生産限定盤】CD+DVD+7インチ紙ジャケ+みんなのうた楽譜+ポスター型歌詞カード

〈作詞作曲はあの米津玄師!〉

https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

パプリカの作詞・作曲は、lemonで話題になった、あの大人気の米津玄師さん!!

▼ドラマでも話題になった米津さんのレモンはこちら

CD(全形態共通)1.Lemon2.クランベリーとパンケーキ3.Paper Flower LIVE I 米津玄師 2018 LIVE /Music Video ]春雷 / 灰色と青(+菅田将暉

遂に米津さんバージョンが登場!!

すでに話題になっていますが、やっと米津玄師さんが歌うパプリカが公開されました!

foorinの元気いっぱいのパプリカとはまた違った、米津さん独特の雰囲気がまたたまりません。

 

〈踊らずにはいられない!ユニークな振り付け〉

https://youtu.be/hjUykdo1l_w

一度見れば思わず踊ってみたくなるノリノリなダンスは、是非見て頂きたいです!次女は2歳になる前から真似をしだし、三歳の長女は大まかな動きはほぼ覚えてしまいました。

小さな子でも、勝手に覚えて踊れるわりと簡単な振り付けなので、是非家族みんなで覚えて大勢で踊っちゃいましょう!大人数で踊ってみた方が断然楽しいですよ。運動会やお遊戯会でも取り上げられそうです!

振り付けは、辻本和彦さんと菅原小春さん。

辻本さんはあのシルクドソレイユで、日本人で初めてダンサーになった方だそうです。菅原さんはKPOPの振り付け担当を多数されており、少女時代や2NE1も手掛けたそう!二人とも有名な方ですね~。

▼ピアノと合唱の楽譜、踊りの振り付けの図解がこれ1冊でわかります!

“>
米津玄師の話題作、ピアノ譜と合唱譜&振付け図解が一冊に! 小学生ユニットFoorinが歌い踊る曲「パプリカ」の、弾いて、歌って、踊れる楽譜集。

〈応援したくなるfoorin〉

https://youtu.be/qUg2uasuhqU

https://youtu.be/qUg2uasuhqU

小学校2年生から6年生の5人のこども達で構成されたグループです。米津玄師さんが5人の踊る様子を見て付けたそう。

メイキングの動画を見ると、みんな小学生なのに本当に真剣に歌とダンスに向き合っているのが良くわかります。悩んだり喜んだりしながら練習する様子は本当に素晴らしくて、いつの間にかファンになってしまうはず!

〈NHKの色んな番組とコラボ!〉

最初は先ほど紹介したfoorinの子供たちのダンス動画だけでしたが、NHK(Eテレ)の様々な教育番組とコラボしたバージョンがぞくぞく公開されています!

TV(NHK・Eテレ)で、番組の合間に1分程度のものが放送されています。どのバージョンが見られるかはわからないので、全部見たい方はYOUTUBEならいつでも好きなものが見れますよ!(NHKの公式チャンネルでアップされています)

キッズおなじみのキャラクターがパプリカを歌って踊っている様子はかなり興奮するらしく、うちの娘たちも新しいバージョンが出るのを楽しみにしています。

2019年4月20日現在、YOUTUBEで公開されているものを順にご紹介していきたいと思います。小さいお子さんがいるおうちなら、一度は見たことのある番組があるはずです!

番組によって雰囲気が結構違うので、いろいろ見比べてみてくださいね。

【いろいろなバージョン】

〈おかあさんといっしょ〉

https://youtu.be/hV3Sd4sr7Wk

おなじみ、おかあさんといっしょ版!

あつこお姉さん・ゆういちろうお兄さん・卒業してしまったりさお姉さん・よしひさお兄さんの4人が歌って踊ります。「心あそばせ〜♪」の部分はりさお姉さんとよしお兄さんの動きがカッコいい!!新しいお兄さんお姉さんバージョンもきっと公開されるのではないでしょうか?

ガラピコぷ〜のみんなもバックダンサー的な感じで登場してくれたらもっと嬉しかったなあ…とちょっぴり残念。

【追記!】

待望の、あずきお姉さんとまことお兄さんバージョンが公開されました~!

二人とも身体能力が高くて素晴らしいですよね。既に大好きになってしまった・・・!笑

https://youtu.be/KB53PQgafI0

 

 

〈コレナンデ商会〉

https://youtu.be/px8J29z_rPI

コレナンデ商会版です。

あの川平慈英さん扮するジェイさんと、パペット人形のブルブルくん(声:えなりかずき)・キーウィちゃん(声:吉木りさ)・ターキーさん(声:北村岳子)など個性的なキャラが愉快に踊っています!

このコレナンデ商会は個人的に非常に見ていて楽しい番組で、ジェイさんも人形たちもとっても愛嬌たっぷりなので、知らない方も見ればきっと好きになると思います!!歌に踊り、楽器にお芝居…川平さんの多才さに驚かされます笑

〈にほんごであそぼ〉

https://youtu.be/DSE1um-EY5Y

にほんごであそぼバージョンです。

にほんごであそぼの番組内でフルバージョンが流れることもあります!1分版も2種類。

かわいいこどもやコニちゃん(KONISHIKI/コニシキ)などが元気いっぱいダンスして、ハッピーな気持ちにさせてくれます。(私は愛嬌たっぷりのはるともくんを見るといつも元気づけられます!)

残念ながら野村萬斎さんや中村勘九郎さんなどは登場しません。狂言や歌舞伎っぽいパプリカも見てみたかった…!

〈オトッペ〉

https://youtu.be/yO11hngsKcs

耳に残りまくりの曲が流れる番組、オトッペ版です。

ちょくちょくネタを挟んでくる番組の性質から、面白い雰囲気の動画になるのかと予想していたのですが・・・

意外と子ども向け番組らし~い、ホンワカしたダンス&歌でした!笑 踊るのはシーナだけですが、お馴染のオトッペが沢山出てきますよ。

オトッペの歌はどれもノリノリで思わず踊りたくなる歌ばかり!こども受けも抜群なので、DVDもおすすめです。

〈天才てれびくんYOU〉

https://youtu.be/-FwIih0Qa4U

天才てれびくんYOU版です。

もじもんや守守団、てれび戦士がみんな登場!かなり賑やかな動画になっています。あのマーヴェラス西川(西川貴教/T.M.R)も踊っています!

〈はりきり体育ノ介〉

https://youtu.be/1z9ZMp2fJMw

小学校体育実技のポイントをわかりやすく解説する、はりきり体育ノ介版。

小学生と一緒にダンスをしています!きっとこれからオリンピックまでは、幼稚園児・小学生はお遊戯や運動会でパプリカを踊る機会が一度はあるのではないでしょうか?その雰囲気がつかめます。

〈新・ざわざわ森のがんこちゃん〉

https://youtu.be/Z8knos7H2R8

おなじみがんこちゃんバージョン!!

がんこちゃんの家族や学校のおともだちと仲良くダンスしている動画です。人形なのに、細かな動きやキャラクターの個性が出ていてスゴイ!!

私(30歳)がこどもの頃からやっているがんこちゃん、娘が見ているとなんだか感慨深いです。ちなみに、おともだちのケロちゃんの声はドラゴンボール(悟空)の野沢雅子さん!

〈u&i〉

https://youtu.be/r6VIhDJk8WA

小学生向けの、多様性を学べる番組・u&iバージョンです。

珍しく、(一部を除き)ほとんど座った状態でのダンス!独特なキャラクターがなんとも言えません…笑

〈シャキーン!〉

https://youtu.be/heJhDbDaQmg

サブカル感が強く、朝から元気いっぱいにさせてくれるシャキーン!版です。

番組の雰囲気そのままに、番組内のコーナーの出演者が勢ぞろい!賑やかで見ていてとっても楽しいです。

良く見ると有名なアーティストや芸能人も…!ダンスは色々とアレンジされています。

〈ストレッチマンゴールド〉

https://youtu.be/Jb5A2_pPpTk

2018年10月から始まった、新しいストレッチマン版です。レジェンドとして昔からのストレッチマンが、ピンクにはあの元乃木坂46の生駒里奈ちゃんが!!

 

〈ムジカピッコリーノバージョン〉

 

https://youtu.be/6R_HY-miTb8

ローリー司令官のダンスが何ともいえずクセになる、ムジカピッコリーノ版。

番組的にもっと個性的になるのかとおもいきや、きれいにまとまっていました!

〈鳥獣戯画バージョン〉

https://youtu.be/_qmUh9xnI10

まさかの鳥獣戯画版。教科書で見たあの絵に出てくる動物たちがかわいくダンスします!

〈おとぎ話バージョン〉

https://youtu.be/ubABH7PD3Io

こちらはおとぎ話にでてくる動物や人物がダンス!かわいいというよりは、ちょっとシュールな雰囲気になっています。

〈他にもどんどん公開中!〉

現在公開中ものをご紹介しましたが、色々な番組とのコラボがどんどん更新されています!今後4月の新年度を挟んで出演者が変われば、またアップされるかもしれません。是非またチェックしてみて下さいね。

“>
【初回生産限定盤】CD+DVD+7インチ紙ジャケ+みんなのうた楽譜+ポスター型歌詞カード