\子供英語教育/毎日の生活に無理なく・楽しく【節約学習法】英語を織り交ぜるアイデア♡夕方から寝るまで

今回は前回の記事の続きで、日常生活でこどもが英語を身に着けられるアイデアを、実際の生活の様子を交えてご紹介したいと思います。

毎日の生活の中で英語に触れられれば、たとえそれがほんの少しずつでも、実生活で話せる英語を身に着けられます。

英語教育に興味のある方は、是非気楽~な気持ちでご覧になって、気が向いたときに試してみて下さいね。

▼前回の朝から昼までに実際使えるアイデア集はこちら

関連記事

今回は、毎日の日常生活でこどもに低コストでも英語を身につける(親しむ)方法を沢山ご紹介したいと思います! 毎日の生活の中で英語に触れられれば、たとえそれがほんの少しずつでも、実生活で話せる英語を身に着けられます。 我が家もまだまだ家[…]

幼児の男の子

【テレビ番組を英語音声にしてみる】

リビングのTV

朝や夕方、テレビを見ているお子さんは多いのではないでしょうか?

我が家は私が料理や洗濯などの家事をしている間見せているパターンが多いです。

全く見せない方針の方もいるかもしれませんが、そうではない方は是非TV時間も英語時間にしてみましょう!

お勧めなのは、まず一つだけ英語の番組や音声にしてみること。朝や夕方に見ることができるおすすめ番組は近日ご紹介予定!

 

【DVDやYOUTUBEも英語のものを混ぜてみる】

PCとYOUTUBE

〈ベネッセ/こどもちゃれんじ〉

しまじろうでおなじみ、ベネッセを受講しているご家庭では、お手持ちのもので簡単に英語を学べます!

「こどもちゃれんじ ぷち」(1歳ごろのお子さん向け)に付属してくるDVDは、近年のものでしたら英語に音声を切り替えることができるんですよ。

こどもとの日常生活に使えるフレーズや言い回しが沢山出てくるので、大人の方も是非一緒にご覧になってみて下さいね。他の「ぽけっと」「ほっぷ」など他の年齢向けのコースを受講されているご家庭では、音声の切り替えはできないものの、一部英語コーナーもあります。

〈YOUTUBE〉

手軽に・安く・豊富な情報を得られるYOUTUBEはかなりおすすめ!

英語の童謡やおはなし、また流れる動画で海外の生活や文化などにも自然に触れることができますよ。

ですが一方で怪しい出来の動画ももちろん沢山ありますので、大人の方の管理や選択が重要になってきます。

▼こちらでもYOUTUBEの子供向け動画の選び方について紹介しています

関連記事

前回の記事の続きで、幼児の英語教育についてご紹介します。 今回のテーマは【YouTube】! 好きな方も、 聞くだけで拒否反応が出る方もいるかと思います。 育児・教育にYouTubeを使うことに賛否両論あるかとは思いますが、[…]

子ども

そこで、私が色々調べたり実際に見たりして厳選したおすすめチャンネルをご紹介します。

子供向け英語動画 無料でいつでも見れる、質の高い動画チャンネル3選!

〈Cocomelon(ココメロン

関連記事

皆さん、ココメロン(ABCKidsTV)ってご存知ですか?子どもも大人も惹きこまれる楽しくて高品質の動画で、しかもYouTubeで手軽に見せることが出来ます!無料で、質の高い動画と歌を、好みの時間だけ見せられる!数え切れないほどの動画が公開[…]

〈Super Simple Songs(スーパーシンプルソングス)〉

〈Little Baby  Bum(リトルベイビーバム)〉

関連記事

今回は、シリーズでご紹介しているおすすめのYOUTUBEの英語の歌についてです。 cocomelon,supersimplesongs に続き3つめは… Little Baby  Bum(リトルベイビーバム)!! こちらも歌が豊富[…]

カラフルなアルファベット

 

【移動中のBGMは英語の歌に】

車での移動中の時間も、簡単に英語時間にすることができます!

特に車の中はすることが限られるので、飽きっぽい小さな子も割としっかり聞いてくれるのがポイント。

英語の童謡などの歌のCDが一枚あれば、車の中で歌いながら楽しく学べますよ。家の中よりも大きい声で歌っても、あまり気にならないですしね笑

私が実際に購入した本はこちらです。価格・選曲・歌詞つきの本のデザイン・かわいさ・曲の聴きやすさ、どれをとってもかなり高評価をつけられる、おすすめの一冊です。本に歌詞が書かれているタイプのものを選べば、アルファベットの勉強になる上、親も歌詞を確認して歌えるので便利ですよ!

 

▼娘達が大のお気に入りなのはこちらの本!安いし聴きやすく、可愛い挿絵の歌詞の本付き!

童謡からミュージカル曲まで46曲収録!
CD2枚つき! !定番の歌やネイティブに人気の歌をたっぷり収録。英語に親しむ第一歩としておすすめの絵本です。
全曲英語の歌詞がついているから、0才から小学校低学年まで、親子で長く楽しめます。

【スマートスピーカーを付けてみる】

登場してから一気に人気になった、スマートスピーカー。

GoogleやLINE,Amazon など大手から様々なタイプが販売されています。我が家はAmazonユーザーですので、セールで半額近くなった際にAmazon echo dotを購入しました)

スマートスピーカーというと、なんとなく天気や音楽を聴いたり家電を操作するイメージが強いですが、英語のアウトプットにもとっても役立つんです!

Amazon echoでは無料アプリから簡単に言語設定を変更でき、英語モードにできます。

※!注意!始める前に必ず音声ショッピングの機能をOFFにしておきましょう(こどもによる注文を防ぐため)※

3歳の娘は大喜びで、「ヘーイアレクサ、ハウズザウェザトデ?」(How is the weather today?などのつもり)「フワッツユアネーム?」など話しかけています。もちろんアレクサも英語で返してくれますので、ちょっとした会話練習になりますよ。(発音が悪すぎると反応しません笑)

スマートスピーカーについては、こどもも楽しめる機能が沢山あるので後日改めて詳しくご紹介したいと思います。

 

▼我が家が購入した、低価格で気軽に導入できるAmazon echo dot はこちら

Echo Dotは音声だけでリモート操作できるスマートスピーカーです。

【英語の習い事も考えてみる】

3歳ごろになってくると、だんだん習い事を考え始める時期ですよね!英語が関わる習い事や教材というと、

・こともちゃれんじEnglishやワールドワイドキッズ、DWEなどの通信教育

・英会話スクールの乳幼児向けコース

・プレスクールやプレ幼稚園の英語対応コース

・オンライン英会話

などがメジャーでしょうか。家庭内の英語環境に慣れて来たら、家族以外の人やネイティブ・外国人講師などと触れ合える場もステップアップに繋がるかと思います。

小さい子供を連れて通ったり、費用がかかりがちな語学の習い事はなかなか手を出しづらいですが、うちの場合はとても良い刺激を受けています。

我が家が実際にやってみたのは、

・こどもちゃれんじEnglish(2歳から~)

・プレ幼稚園の英語コース(週1、2歳)

・英会話教室(2歳時2時間/週1日、3歳現在1時間/週1日)の3つ。

あとは、幼稚園で外国人の先生による英語教育が少し行われている程度です。

娘はどれも非常に楽しそうに取り組んでいたのですが、やはり費用がかさみます!

現在はレベルに合っていなかったこどもちゃれんじを退会済みで、今後は通っている英会話教室を、より低コストのオンライン英会話に移行していけたらな~と思っています。

いきなり高額のスクールなどに通うのではなく、長期休暇期間(夏や冬、クリスマスやハロウィンなど)によく体験イベントや短期集中プログラムなどやっているので、そういったものに参加してみるのもよいと思います。ちゃれんじ系の教材は、最近はメルカリ等で安く中古のDVDなども販売されているので、気になる方はチェックしてみて下さいね。

 

【お風呂ではアウトプット!】

赤ちゃんとお風呂

その日聞いた英語の歌やフレーズ、絵本の内容など、とにかく触れた英語について口に出してみましょう!一回聞いただけじゃなかなか耳に馴染まない歌や単語も、何度も繰り返せば口癖のように言えるようになります。

車の中と同じく、お風呂だとおもちゃも限られているし、そこまで目移りするものも無いのでこどもも割と向き合ってくれるようです。完璧に言えるようになるには時間がかかるかもしれませんが、お風呂の時間を利用して毎日話していれば結構定着しているように感じます。

うちはお風呂から出る前に、日本語か英語で1から100まで数えてからあがっています。

やっと日本語で数えられるようになったばかりで、英語ではまだまだ。(30くらいから怪しくなってきます笑)いつ言えるようになるのか、これからが楽しみです!

 

【寝る前は動く絵本プロジェクター】

以前は寝る前に絵本を読んでいたのですが、次女が卒乳してから寝かしつけに大苦戦するようになり今ではこの「ドリームスイッチ」を睡眠前の絵本代わりにしています。

天井に映像を投影するプロジェクターなのですが、

・本当に絵本を読んでいるかのような映像

・お話しを読み上げてくれる音声

・音楽

・ちょっとしたお楽しみのコンテンツ

など約50種類もあります。

そしてそれらのうち一部が英語対応しているんです!絵本は残念ながら非対応ですが、英語の歌や単語の読み上げなど約10種類程度が英語対応です。

ビデオのような動画ではなく、コマ送りの画像が長くても10分程度ゆったりと流れる感じなので、寝る前に見ても刺激になりにくいのがおすすめのポイントです。

読み上げの音声のON・OFFもでき、機械の音声ではなく大人が声に出して絵本のように読んであげることもできます。

娘たちは競ってベッドに向かうようになり、最初は「次はこのお話しにして!」など争っていますが、暫くすると見ながらいつの間にか寝るようになりました。

欲を言えば、絵本のコンテンツも英語に切り替えられたら嬉しいのにな~と思います。

ちなみにこのおもちゃ(機械)、ディズニー版と通常版があり内容もかなり異なります。

うちのようにディズニー好きのお子さんは大喜び間違いなしなので、クリスマスやお誕生日などのプレゼントの候補にイチオシです!

▼我が家が使っているのはこちら!(ディズニー版)

親子の眠る前が楽しくなる、寝室の天井にディズニーのお話を投影する絵本プロジェクター。50種のコンテンツからお話を選択し、10分程度のお話が始まり、お話が終るとオートオフで消えます。

いろんな学習方法があるので、お子さんに合った学習方法が一番いいと思います。他にも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

関連記事

皆さん、ココメロン(ABCKidsTV)ってご存知ですか?子どもも大人も惹きこまれる楽しくて高品質の動画で、しかもYouTubeで手軽に見せることが出来ます!無料で、質の高い動画と歌を、好みの時間だけ見せられる!数え切れないほどの動画が公開[…]